Google Analyticsを利用したアクセス解析

Googleから無償で提供されている「Google Analytics」というアクセス解析サービスは、有償のアクセス解析と同等またはそれ以上の豊富な機能が提供されており、さまざまな視点からサイト分析を行うための情報を収集する事が可能です。

アクセス解析データを活用してWebサイトを向上、アクセス数をUPさせる

Google Analyticsのデータをもとに、サイト分析を定期的に行います。
具体的には、ユーザーの傾向を把握し、ユーザー導線の調査、キーワード分析、コンテンツ評価、コンバージョン率などのデータ収集を行い、LPO(ランディングページ)の効率化なども含めた、Webサイト全体の分析を行います。

ユーザーの傾向を把握

  1. どこのサイトから、どのページに入り口としてアクセスしてきたか
  2. どういったキーワードでアクセスしてきたのか
  3. 直帰率や離脱率はどうか
  4. ユーザーの想定閲覧環境は制作側の想定と合致しているかどうか

ユーザー導線の調査

  1. 想定したページ遷移をユーザーが辿ってくれているかどうか
  2. ページ遷移の途中で離脱したユーザーの理由は何か

キーワード分析

  1. 重要キーワードとページ内コンテンツは合致しているかどうか
  2. 埋もれているキーワードは何か。

コンテンツ評価

  1. 直帰率や離脱率の高いコンテンツで改善する点は何か
  2. コンテンツの1ページの長さ、見やすさ、レイアウトはどうか
  3. LPO(ランディングページ)から導線をはれているかどうか

コンバージョン率

  1. 目標値(注文数やお問い合わせ数など)へのコンバージョン率はどうか
  2. 注文フォームなどの各種フォームで離脱率が高いページの理由は何か
  3. コンバージョンに結びつけるための改善点はどこにあるか
  4. ユーザビリティや情報提示に問題はないか

Google Analyticsについて

「Google Analytics」は、もともとサーバー型で有償提供されているソフトウェア「Urchin(アーチン)」の機能を、ある一定の条件を設けてGoogleが公開しているサービスです。

  • Google Analytics でのページビュー数の制限は、1アカウントにつき、月 500 万ページビューまで可能です。
  • Googleのリスティング広告サービス「Goolgle Adwords」とリンクされ、広告キャンペーンのデータ管理を一元してGoogle Analytics上で行う事ができます。
  • Google Analyticsについて、詳しくはこちらを参照ください。
このページの先頭へ